心のバリアフリー

news

世田谷区で発行されている「世田谷エコノミックス」の特集記事「心のバリアフリー計画」

東京都はアクセシブルツーリズムを推進しています。
日本ではアクセシブルという言葉にまだまだ馴染みがありませんが、
アクセシブルとは簡単に言えば「アクセスしやすい」という意味です。
「アクセシブル」より「心のバリアフリー」というのが日本語としては理解しやすいのかと思います。

バリアフリーとは「バリア(障害物)がない」という意味。ハード面でのバリアがないという事。

アクセシブルとは前述のとおり「アクセスしやすい」という意味。

ハード面でバリアがあったとしてもアクセスするためにソフト面でバリアをなくす事。

記事に書かれていることは、まさにこの事で、
写真にあるように、お店の入り口にはかなりの段差があります。
なぜ?これがアクセシブルなのか? 
それはお店の方が人力でお手伝いをされているからです。
これが「心のバリアフリー」

もっともっとアクセシブルツーリズムが世の中に浸透していくとよいですね。
というより、世の中に浸透していくように活動していきます!!

コメント